BOOK 富田薫の本「SHAPER'S HIGH」が、5月14日、朝日出版社より発売されました。 これまでの美術という仕事についてや、98年の初個展の顛末などを通じて「デザインとはなにか」、「作ることの意味とは」など、かなり深いところまで 行ってしまいましたが、その分、たんなる業界裏話には終わらない面白い読み物になったのではないかと自負しています。
  富田薫著『SHAPER'S HIGH』
富田 薫 著『SHAPER'S HIGH』

推薦:葛西薫、小泉今日子
仕様:B6判変型・368頁・カラー口絵8頁・並製・小口折表紙・カバー装
ブックデザイン:鈴木成一
定価:本体1,800円+税(予価)
発行:朝日出版社
「amazon」からも購入できます。


「SHEAPER'S HIGH」推薦文

「どこか軟弱な芸能育ちのアタシは富田薫のアトリエに憧れた。時々遊びに行っては男らしい工具など にうっとりしたりした。生まれ変ったらあの工具たちにかこまれる職業もいいかも…。 まだ間に合う彼女たち〜。今からどうですか?」 小泉今日子

「残したいからではなく、ただ作りたいから作る。富田さんの獅子粉塵は、そもそもヒトは手で考える 動物なのだぞ、と教えてくれる。そう、論より証拠、手は頭より正直。」 葛西 薫
前のページへ戻る
back
page top^